2012年05月07日

ミジンコ繁殖に、私のオススメ

ミジンコ飼育が難しくてロクに繁殖させられなかったのが、今年は「鶏糞」を使うようになってめちゃめちゃうまくいくようになりました。今まで私のやり方が下手だったってのと、時期的に今一番いいときだってのもあると思いますが、私でも簡単に殖やせてる~と喜んでいるので参考までに…。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
鶏糞は「発酵済鶏糞」ではなく「乾燥鶏糞」です。石田精華園さんで購入しました。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
水通しのよい網か何かで一握りほどの乾燥鶏糞を包みます。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
画像は45リットルのポリバケツ二つとプラ舟の樽型。鶏糞の包みを一つずつつけておきます。
今回は一月前に作った水に追加投入です。半月~ひと月に一回くらい追加するといいんじゃないかな、と考えてます。(保証なし・・・)
エアーレーションはしません。(波紋が出ているのは雨が降っているせいです)

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
青いコンテナ3つにも、大小かかわらず鶏糞の包みを一つずつ、ポチャンッと追加。
ミジンコはある日突然全滅するというので、全滅対策に他にも小分けにしてたりするのですが、どれもよく殖えていて今のところ無事です。

小型の緑のプラ舟にもミジンコがたくさんいます。こちらは青水(めだかの飼育水)で育てていますが、順調に殖えています。最近耐久卵をたくさん産むようになってきました。

鶏糞の包みは1日~2日つけておきます。その間、我が家はキャンプへ~(GW中です)。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
帰ってきてコンテナをのぞくと、おお~っ!さらに殖えている~。日中、水温が上がっているせいか大変元気がいいです。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
すくってみました。ちびめだかも喜んで食べそうな、小さなミジンコも無数にいます。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
では、さっそく。緋めだかオレンジ達。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
メタルタイプ達。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
3色めだか達。

ミジンコ繁殖に、私のオススメ
オールドオレンジ達。

この調子で毎年殖やせるようになりたいですね。昨年の耐久卵もプラケースの中で孵化して現在繁殖中です。その環境に適してくるってのもあるのかもしれませんね。


ブログを引っ越しました。 新しいブログアドレスは以下です。 https://medaka2.exblog.jp/ * * *
同じカテゴリー(ミジンコ)の記事画像
ミジンコ、耐久卵の子たち!
ミジンコバケツのお掃除
秋の三色めだか達
ミジンコ定点観測 その3
ミジンコ定点観測 その2
ミジンコ定点観測 その1(セット編)
同じカテゴリー(ミジンコ)の記事
 ミジンコ、耐久卵の子たち! (2015-07-27 21:12)
 ミジンコバケツのお掃除 (2015-01-18 22:43)
 秋の三色めだか達 (2014-09-29 06:28)
 ミジンコ定点観測 その3 (2014-09-07 15:22)
 ミジンコ定点観測 その2 (2014-09-04 07:13)
 ミジンコ定点観測 その1(セット編) (2014-08-27 22:22)

Posted by キタキタ at 12:23│Comments(28)ミジンコ
この記事へのコメント
キタキタさん、こんにちは。
キタキタさんのとこもミジンコ順調のようですね。乾燥鶏糞試したいと思います。
ミジンコをほおばるメダカを見てると癒やされます。
Posted by ヨタロ〜 at 2012年05月07日 16:45
スゴ~イ!!
ミジンコがイッパイだ~ww
それも赤いミジンコ♪

ミジンコ繁殖の問題はミジンコの餌を湧かすことですよね
鶏糞には ミジンコの餌が湧くんでしょうね~
この記事見たら またミジンコ繁殖に挑戦したくなりましたww
Posted by *ぶっちょ* at 2012年05月07日 20:25
ばっちりミジンコが増えてる~
うちは牛乳少々とPSBを入れて放置してまして、
その後牛乳がとんでもないことになった後今は結構増えてます。

その後EMぼかしなるものが売っていたのでそのまま
ぶち込んだらまたまた大変なことに(笑

鶏糞試してみます~
Posted by ニル at 2012年05月07日 21:17
ヨタロ~さん、こんばんはー。

ヨタロ~さんとこのように、入れものはたくさん用意しておいたほうがいいですね。
うちも同じ環境のはずなのに、水の色が全然違ったり、
ミジンコの殖え方が違ったりと不思議です。
Posted by キタキタ at 2012年05月08日 21:51
ぶっちょさん、こんばんはー。

乾燥鶏糞はなかなかいいと思いますよ。
私もいろいろ試しましたが、これはほんと簡単!
今までのは何だったのか・・・ぜひ挑戦してみてくださ~い。
Posted by キタキタ at 2012年05月08日 22:23
ニルさん、こんばんはー。

牛乳ですか~・・。
ミジンコのエサに、といろいろありますが、私には難しくてどれもイマイチ効果がわからなかったです。ミジンコに毎日エサやりなんて、めんどくさ~いし。
屋外飼育できるなら鶏糞は最高だと思います。
容器をたくさん用意できると、同じ鶏糞なのに殖え方が違ってまたおもしろいです。
Posted by キタキタ at 2012年05月08日 22:40
今晩はo(^▽^)o
ミジンコ、いいですね(^_-)また勉強になりましたσ(^_^;)
明日はホムセン行ってきまーす\(^o^)/
Posted by せっかちやっこ at 2012年05月29日 02:52
せっかちやっこさん、またまたこんにちはー。

おっ!せっかちやっこさん家にもめだかがいるんですね。
ミジンコはもちろんエサですが、増えるの見てても楽しいですね!
Posted by キタキタ at 2012年05月29日 12:41
キタキタさん、今晩はo(^▽^)o〈こんな時間に失礼〉 あの鶏糞なんですが、微塵のいる容器に入れるのっしょうか?宜しくお願いしますσ(^_^;) あと微塵は日陰でいいのかな?更に興味がわいてきたやっこでした。♪(v^_^)v
Posted by せっかちやっこ at 2012年06月06日 03:02
せっかちやっこさん、こんにちはー。

(保証はしませんが)うちはミジンコのいる容器に直接入れて問題ありませんでした。追加投入もしてますからね。

水を足す場合は必ずめだか等の飼育水か、1週間以上の汲み置き水、もしくは雨水でないとダメです。カルキ抜きを使用した水もダメです。
鶏糞水なら日陰、よりは陽のあたるところの方がいいかな。
陽にあてると抹茶みたいな青水になったり、どろどろの油膜がはったりするのですが、そのあとものすごい殖えます。いいエサになってるんだと思いますよ。
またミジンコ飼育の経過を報告しますので、見てくださ~い。
Posted by キタキタ at 2012年06月06日 09:22
ミジンコを採取したいのですが、池の水だと寄生虫が混じるのが不安です、ミジンコも生で見たことがありません、メダカのえさにしたいと思っていますが、ミジンコはお店で買ったほうがいいのでしょうか?
Posted by ガンダム at 2012年07月25日 08:18
ガンダムさん、こんにちはー。

ご訪問&コメントありがとうございます!
ミジンコのお話の前にニックネームがガンダムさんというのが気になります。
めちゃめちゃ好きなものですから・・。

で、ミジンコですね。
まだミジンコを飼育されたことがないのでしたら、通販とかでミジンコを買ってもあっという間になくなってしまうか、死んでしまうかもしれません。
採取できるところがあるなら、その方がいいと思います。
マツモムシとか、ゲンゴロウとか、目視でわかるものは取り除いて与えてあげれば、大丈夫ではないでしょうか。
めだか好きの皆さんは採れるところを探して採りに行っておられるみたいですよ。
Posted by キタキタ at 2012年07月25日 18:26
どーもーです!
先日100円ショップに行って油粕を買ってきました、青汁も売っていましたが、鶏糞はなかったですね・・・油粕の使い方を教えて下さい、ペレット状と粉末状がありましたが、粉末にしました、ミジンコは鯉がいるような池に採取に行こうと思います、水道水を焼酎の4リットルのペットボトルに入れてベランダに置いています。
ガンプラが大好きで60体以上あります、今ララァスン専用モビルアーマーを模型屋さんに取り寄せてもらっています、いつになるかわかりませんが・・・(笑)
Posted by ガンダム at 2012年07月29日 21:10
ガンダムさん、こんにちはー。

お返事遅くなってすみません。
油粕の件ですが、ミジンコのエサにはつかったことはないのでわかりません。
この猛暑の中、うちのミジンコも激減しました。
いくつかある容器の中、どれかが調子よくて命をつないているって感じです。

お、ガンプラネタですね。エルメスは私も大好きです。
ちなみに、地元のサティ(イオン)には初代ガンプラが山のように置いてあります。
モビルスーツは情けないほどかっこ悪いけど、ブラウブロとかモビルアーマーは思わずほしくなりますね!
Posted by キタキタ at 2012年08月02日 12:13
すいません、本当に失礼だとは思いましたが、飲料水のタンクにミジンコが発生して困ってます、ミジンコの弱点を教えて頂けないでしょうか?育てている方にほんと失礼でしょがなにせ、水道の蛇口からミジンコちゃんが出てくるのでして、(ToT)どうかよろしくお願いいたします。
Posted by はち at 2012年08月09日 15:38
キタキタさん今日模型屋さんにHGUCのハンブラビを予約してきました、今月末には入荷するみたいです!
19日ぐらいにミジンコを採取しに行こうと思います!
池に水をすくうバケツと金魚用の小さな網とミジンコを持って帰るペットボトルで行こうと思います!
なにかあると便利な物があったら教えてください!
Posted by ガンダム at 2012年08月09日 20:36
はちさん、こんにちはー。

ご訪問&コメントありがとうございます。
蛇口からミジンコが出てくるなんて・・・わかりました、お答えしましょう~。
メダカアクアリストならみんなこう答えるでしょう。
「タンクにめだかを入れておく!!」

ん~今度は蛇口からメダカが出てくるか・・・
なんて冗談はさておき、プールに使用する塩素はいかがでしょうか。
ミジンコは水道水では必ず死にます。
たぶん、水槽水に含まれる塩素のせいではないかと思います。(たぶんです)
水道水もプールも同じくらい塩素が含まれているそうですよ。

ミジンコだったら耐久卵というのを産んでる可能性大なので、
塩素が抜けたころに孵化してまた増えだすってことがあるかもしれません。
こんなところです。
それにしても飲料水タンクでミジンコが増えるなんて厄介ですね。
Posted by キタキタ at 2012年08月10日 12:43
ガンダムさん、こんにちはー。

ハンブラビか~。扇形の不思議な形のやつですよねー。
やはり3体そろえるんですか?

もってくもの・・・もしたくさんいたときのために丈夫なビニール袋とか。
いるところにはすんごいかたまっているそうですからね。
たぶんこの暑い時期、ミジンコたちって動きが速いですよ。
うちでも捕まえようとしたら魚の群れみたいにワ~って逃げていくんです。
たくさんとれるといいですね!
暑いですけど、うちのミジンコたち、また増えだしてきました。
Posted by キタキタ at 2012年08月10日 12:52
m(__)mありがとうございます、塩素がっばってみます、保健所で相談しましたが、ミジンコですねって言うだけでしたが、ここに来てよかったと思います
ありがとうございました!!!!
Posted by はち at 2012年08月11日 06:39
はちさん、こんにちは。
うまくいくといいですね!
Posted by キタキタ at 2012年08月12日 17:28
キタキタさん!
近所の鯉がいる池にミジンコを採取にいきましたが、1匹を取れませんでした、夏場は活性が高くて簡単に見つかると思ったのですが、今度は田んぼに行こうと思います。
Posted by ガンダム at 2012年08月23日 08:26
ガンダムさん、こんにちはー。

ダメでしたか。
ほしいときにはなかなか見つからないものですね。
田んぼに期待、ですね。
Posted by キタキタ at 2012年08月23日 12:27
キタキタさん!
ハンブラビ買って来ました!
ミジンコの話題じゃなくて、スミマセン・・・
明日が仕事が休みなので、メダカの水槽の水替えをします、水槽の水が緑色になるのは、水草52を入れているせいですか?
Posted by ガンダム at 2012年08月26日 16:24
ガンダムさん、こんにちはー。

この流れで行くとハンブラビの次はメッサーラくらいがプラモ化になりそうでしょうか。(たしかまだなかったと・・・)
私はPGガンダムがリニューアルすればほしいです。
まあ、同じ型でメッキバージョンとか作って姑息な売り方してるので、たぶん無理そう・・・

ところで、水草52というのは何ですか?
緑になるのはアオコでしょうね。
太陽光にあたてるとなることが多いです。
Posted by キタキタ at 2012年08月28日 12:51
キタキタさん!
お久しぶりです!
水草52と言うには、私の打ち込みミスです!
スイマセン・・・
水槽の水が緑色になるので、新しい水に全てかえました、
調べると3分の1ぐらい、以前の水を入れるといいらしいのですが、
メダカが見えないので・・・
田んぼにミジンコはよくいるもんなんですか?
Posted by ガンダム at 2012年08月31日 16:27
ガンダムさん、こんにちはー。

田んぼにミジンコは・・・
農薬なんかまくからいないとこがあるかもしれませんね。
用水路のよどんだところなんかはどうでしょうか。

あとガンダムさん、
コメントは最新記事のところに書いてもらってOKですよ!
Posted by キタキタ at 2012年09月01日 18:05
土はいらないのでしょうか?
水と乾燥鶏糞だけですか?
Posted by 岡本昭三 at 2014年09月14日 08:27
岡本さん、おはようございます。

ご訪問&コメントありがとうございます。
はい、土は入れていません。
カンタンですよ。
Posted by キタキタ at 2014年09月15日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。