2010年05月18日
カキツバタ

きれいな花色でボリュームのあるカキツバタが気に入って買っちゃいました。
高さは株元から90センチ以上ありますよ。
花色も、濃紺に白が入って着物のようにきれいです。(よくある日本画みたいな)
持って帰る途中、花を傷めてしまったのでアップの写真は控えます。

陶器の鉢に植えかえました。
強風のため、葉がどんどん倒れてしまいます。
なぜかこういう長い葉のものや、線の細いものを植えたときにかぎって強風にあっているような・・。
水深はほとんどなくて、メダカも何も生体は入れられそうにないです。
夏場はすぐに干上がってしまいそうで要注意だなー。
アクセスいただきありがとうございます。 ぜひ ポチッ、ポチッ と応援ください! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Posted by キタキタ at 06:00│Comments(2)
│水生植物
この記事へのコメント
おおっ、きれいなカキツバタですね。
それぞれに、花って本当に魅力がありますね。
それぞれに、花って本当に魅力がありますね。
Posted by もんtan at 2010年05月19日 01:59
もんtanさんこんにちは。
お店にいくつかまとめて置いてあってほんとにきれいでした。
1鉢だけだとちょっとさみしいですね。
たくさん増やしたいです。
お店にいくつかまとめて置いてあってほんとにきれいでした。
1鉢だけだとちょっとさみしいですね。
たくさん増やしたいです。
Posted by キタキタ at 2010年05月19日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。