2010年09月23日

お気に入り、楊貴妃メダカ

今日はベランダの水槽を片っ端からお掃除し、ついでにめだかたちの写真も撮りました。今回は超お気に入りの楊貴妃めだかの写真です。

最近オレンジのめだかにハマってます。
きっかけは今年、衝動買いで買った楊貴妃めだか。卵を買い、Sサイズくらいから色付きはじめ、大きくなるにつれてまた色がよくなり、きれいだなーきれいだなーと思っていると、いつの間にか超お気に入りになってしまった次第です。

お気に入り、楊貴妃メダカ
お気に入り、楊貴妃メダカ
お気に入り、楊貴妃メダカ
何とも言えない透明感のあるオレンジに心奪われてしまいます。

お気に入り、楊貴妃メダカ
まだMサイズくらいが多いので、これからさらに大きくなって色揚がりも期待できるでしょう。



ブログを引っ越しました。 新しいブログアドレスは以下です。 https://medaka2.exblog.jp/ * * *
同じカテゴリー(めだか・プラ舟池)の記事画像
めだか室内飼育のようす。
屋内、水鉢のめだか達
芋洗い三色めだかたち
めだかのエサに冷凍赤虫がオススメ
暑い中、元気に卵産んでます
夜のめだか達
同じカテゴリー(めだか・プラ舟池)の記事
 めだか室内飼育のようす。 (2019-09-20 14:43)
 屋内、水鉢のめだか達 (2017-03-26 19:53)
 芋洗い三色めだかたち (2016-09-19 20:19)
 めだかのエサに冷凍赤虫がオススメ (2016-08-18 21:59)
 暑い中、元気に卵産んでます (2016-07-19 20:20)
 夜のめだか達 (2016-07-16 22:32)

Posted by キタキタ at 17:45│Comments(2)めだか・プラ舟池
この記事へのコメント
こんばんは~

楊貴妃が 良い色になってきましたね
私も楊貴妃は大好きです
ウチの楊貴妃は 猛暑のせいか産卵が止まり
あまり数が増えませんでした

もうすぐ10月ですね
そろそろ 冬越しの事を考えるようになりました (^_^)v
Posted by *ぶっちょ* at 2010年09月24日 00:01
ぶっちょさん、こんにちはー。

オレンジ系のめだかの微妙な色の違いを楽しんでます!

今日はこちらは極端に寒くなりましたよ。
水温も13度くらいです。
冬支度も兼ねてメダカの棚を改装中です。
この作業がまた楽しいですね~。
Posted by キタキタ at 2010年09月24日 12:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。