2016年09月19日
芋洗い三色めだかたち

小バケツに三色めだか達を適当な数を入れて、自然な感じに群れているように撮ろうとしたのですが、なかなか難しいです。

よく馴れているのはいいことですが、エサくれ~ってアピールがすごいです(^^;) 見た目は芋洗い状態・・




なるべく同じ方向を向いていると自然な感じに見えそう・・
Posted by キタキタ at 20:19│Comments(6)
│めだか・プラ舟池
この記事へのコメント
状態の良さがバキバキに伝わってくる画像ですね!
一番上なんか高級料亭の錦鯉みたいですよ‼
(想像ですけど…)
相変わらず見るだけでテンション上がります。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
一番上なんか高級料亭の錦鯉みたいですよ‼
(想像ですけど…)
相変わらず見るだけでテンション上がります。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by プルケール at 2016年09月22日 08:37
こんばんは。このお子達は、何才のメダカちゃんでしょうか? 今年うちの選抜親候補のメダカも弱り子孫を残して…★
生まれたお子達も少しずつ、体色に親の柄が分かりやすくなってきました。 立派な成魚に成長を願うばかりです。
ちなみに、二色メダカのお子達はほとんど成長出来ませんでした。 これからの時期はしてあげられる事も少なくなりまた寂し季節になりますね。
もう少しですが、ブログ更新よろしくお願いします。
生まれたお子達も少しずつ、体色に親の柄が分かりやすくなってきました。 立派な成魚に成長を願うばかりです。
ちなみに、二色メダカのお子達はほとんど成長出来ませんでした。 これからの時期はしてあげられる事も少なくなりまた寂し季節になりますね。
もう少しですが、ブログ更新よろしくお願いします。
Posted by しゅう吉 at 2016年09月23日 22:08
こんにちは!
三色、沢山いますね^^
赤の乗りが綺麗な子もいますね!!
ゾウリムシ効果はありましたか?
うちではゾウリムシを与えても成長がほとんどストップしている稚魚がいるので、、、ゾウリムシよりも小さいミドリゾウリムシに少し興味が出ています。
三色、沢山いますね^^
赤の乗りが綺麗な子もいますね!!
ゾウリムシ効果はありましたか?
うちではゾウリムシを与えても成長がほとんどストップしている稚魚がいるので、、、ゾウリムシよりも小さいミドリゾウリムシに少し興味が出ています。
Posted by kero at 2016年09月25日 16:22
プルケールさん、コメントありがとうございます。遅くなってすみません。。
高級料亭、いいですねー(^^)
実物は超ミニチュアな感じで笑っちゃうくらいかわいいですよ。
高級料亭、いいですねー(^^)
実物は超ミニチュアな感じで笑っちゃうくらいかわいいですよ。
Posted by キタキタ at 2016年11月01日 06:53
しゅう吉さん、こんにちはー。
遅くなってすみません。。。
この子達は2~3歳かな。
昨年末にはけっこう色がのってた子たちです。
冬越しの準備中ですのでまた近々アップしまーす。
いつもありがとうございます。
遅くなってすみません。。。
この子達は2~3歳かな。
昨年末にはけっこう色がのってた子たちです。
冬越しの準備中ですのでまた近々アップしまーす。
いつもありがとうございます。
Posted by キタキタ at 2016年11月01日 06:55
keroさん、こんにちはー。遅くなってすみません。。。
赤のきれいな子はいいですね。
朱赤と琥珀がもう混ざってるのでいろんな子がでてきます。
ゾウリムシ、なかなかよかったと思います。
ミドリムシか~。
魅力的ですねー(^^)
赤のきれいな子はいいですね。
朱赤と琥珀がもう混ざってるのでいろんな子がでてきます。
ゾウリムシ、なかなかよかったと思います。
ミドリムシか~。
魅力的ですねー(^^)
Posted by キタキタ at 2016年11月01日 06:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。