2014年11月30日
めだかの冬越しに、枯葉のベッドを
朝はかなり冷え込むようになりましたね。
いつもならこの時期から簡易温室を用意するのですが、今年はなし。手間をなるべくかけず冬越しにチャレンジしようと思います。温室に入れなかっためだか達も、ちゃーんと元気に冬越しをしていましたからね(^^) けっこう温暖な地域ってのもありますから。
簡易温室はとてもいいのですが、実際は管理が思いのほか大変でした。真冬でも完全に閉め切っていると日中かなり水温が高くなったり、強風でビニールカバーがバタバタと音をたて、プラ舟の棚を揺らしたりしてめだかを騒がしているように思えるのです。大きな温室なら欲しいなーと、かなわぬ夢をみています。。。

冬越しのアイテムを用意しました。めだか水槽に入れようと、ひと月前から水につけておいた枯葉。水底でじっと身をひそめるときによい隠れ家になりますよ。

コナラの葉。水につけはじめたころはかなり臭くなりましたが、2度ほど水換えをしてだいぶ臭いはしなくなりました。水はかなり茶色くなります。

ケヤキの葉。

プラ舟の半分くらい入れました。

枯葉の量はようすを見ながら増やそうと思ってます。グリーンウォーターは枯葉の出汁で茶色くなるかな。
いつもならこの時期から簡易温室を用意するのですが、今年はなし。手間をなるべくかけず冬越しにチャレンジしようと思います。温室に入れなかっためだか達も、ちゃーんと元気に冬越しをしていましたからね(^^) けっこう温暖な地域ってのもありますから。
簡易温室はとてもいいのですが、実際は管理が思いのほか大変でした。真冬でも完全に閉め切っていると日中かなり水温が高くなったり、強風でビニールカバーがバタバタと音をたて、プラ舟の棚を揺らしたりしてめだかを騒がしているように思えるのです。大きな温室なら欲しいなーと、かなわぬ夢をみています。。。

冬越しのアイテムを用意しました。めだか水槽に入れようと、ひと月前から水につけておいた枯葉。水底でじっと身をひそめるときによい隠れ家になりますよ。

コナラの葉。水につけはじめたころはかなり臭くなりましたが、2度ほど水換えをしてだいぶ臭いはしなくなりました。水はかなり茶色くなります。

ケヤキの葉。

プラ舟の半分くらい入れました。

枯葉の量はようすを見ながら増やそうと思ってます。グリーンウォーターは枯葉の出汁で茶色くなるかな。
Posted by キタキタ at 21:52│Comments(6)
│めだかの冬支度
この記事へのコメント
ホテイ草は入れておいても大丈夫なものでしょうか?
今、ホテイ草をどうしようか迷っております。
これから、もっと寒くなり枯れてしまうと思うのですが、
水が腐敗してしまわないかと・・・
今、ホテイ草をどうしようか迷っております。
これから、もっと寒くなり枯れてしまうと思うのですが、
水が腐敗してしまわないかと・・・
Posted by パピヨ at 2014年12月01日 17:06
パピヨさん、こんばんはー。
ホテイソウは枯れてしまいますね。
青いうちはそのままにしておいて、枯れてから取り出してます。
なんとかホテイソウも冬越しさせようとしたことがあるのですが、
春先に新しいのを買ったほうが元気が良くてよく増えます・・(;^_^A
ホテイソウは枯れてしまいますね。
青いうちはそのままにしておいて、枯れてから取り出してます。
なんとかホテイソウも冬越しさせようとしたことがあるのですが、
春先に新しいのを買ったほうが元気が良くてよく増えます・・(;^_^A
Posted by キタキタ at 2014年12月01日 21:26
こんにちは。昨夜から今朝にかけて、今までが嘘のように寒さが厳しくなりました。メダカのプラ舟に浮かせた浮き草(アマゾンフロックピット)が青々して枯れず増えてます。今朝、アルビノメダカが目の前で急に暴れたかと思ったら心臓麻痺みたいに横向いてしまいました。本当にビックリしました。弱りながら泳ぎ始めましたが、帰宅したらどうなっていることやら・・・・・・
Posted by takeshiryuuta at 2014年12月02日 15:11
キタキタさん、こんにちは。
うちのホテイアオイも枯れてきました。
そろそろ取り出さないと・・・
冬眠用に落ち葉を用意していないので
どうしたものかと・・・
とりあえず
ほったらかし作戦です。
うちのホテイアオイも枯れてきました。
そろそろ取り出さないと・・・
冬眠用に落ち葉を用意していないので
どうしたものかと・・・
とりあえず
ほったらかし作戦です。
Posted by くまさんちん at 2014年12月03日 16:12
takeshiryuutaさん、こんばんはー。
アマゾンフロッグピット!あれ強いですよね。
横向いて浮いているやつ、うちにもいますよ。
死んでるのかと思ったら、いきなり泳ぎだして・・・
でも一度そうなると先は短い。。。
寒い寒いと思いながらも、まだまだ序の口なんですよねー。
これから厳しい~。
アマゾンフロッグピット!あれ強いですよね。
横向いて浮いているやつ、うちにもいますよ。
死んでるのかと思ったら、いきなり泳ぎだして・・・
でも一度そうなると先は短い。。。
寒い寒いと思いながらも、まだまだ序の口なんですよねー。
これから厳しい~。
Posted by キタキタ at 2014年12月03日 22:31
くまさんちん、こんばんはー。
冬越しの準備もいろいろあるけど、
実は何もしない、ほったらかしの水槽のめだか達ほど元気!なんてこと、ありますね(^^)
ほったらかし作戦、けっこう有効かと思いますよ(^^)
冬越しの準備もいろいろあるけど、
実は何もしない、ほったらかしの水槽のめだか達ほど元気!なんてこと、ありますね(^^)
ほったらかし作戦、けっこう有効かと思いますよ(^^)
Posted by キタキタ at 2014年12月03日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。