2013年06月12日

サフィニアのハンギングバスケット

サフィニアのハンギングバスケット
赤紫色のツートンカラーになったサフィニアがお気に入り。植えつけてから1カ月がたった状態です。サフィニアがこんもり、重心が下にかたまってきました。一度、よく伸びたサフィニアとイソトマを刈り込むと、形が整いそうです。

このハンギングの管理は、サフィニアとイソトマの花ガラを毎日摘み取ること。ぎゅうぎゅう詰めの鉢植えの場合、種をつけると一気に株が弱ります。

サフィニアのハンギングバスケット
サイドから。

サフィニアのハンギングバスケット

サフィニア/イソトマ/バーベナ/アイビーゼラニウム/ベゴニア


ブログを引っ越しました。 新しいブログアドレスは以下です。 https://medaka2.exblog.jp/ * * *
同じカテゴリー(ハンギングバスケット)の記事画像
ベゴニアのハンギングバスケット
ブラキカムのハンギングバスケット
ビオラのハンギングバスケット
マリーゴールドとベゴニアのハンギングバスケット
ブルーデージーとビオラのハンギングバスケット
フクシアのハンギングバスケット
同じカテゴリー(ハンギングバスケット)の記事
 ベゴニアのハンギングバスケット (2016-02-28 17:59)
 ブラキカムのハンギングバスケット (2014-05-06 22:17)
 ビオラのハンギングバスケット (2010-12-18 21:22)
 マリーゴールドとベゴニアのハンギングバスケット (2009-06-13 12:17)
 ブルーデージーとビオラのハンギングバスケット (2008-11-26 20:43)
 フクシアのハンギングバスケット (2008-10-04 17:58)

この記事へのコメント
こんばんは!素敵!です~( ´艸`)
花がら摘むのって、結構大変&面倒ですよね。こんなに綺麗に維持してあるなんて、すごいです!
下の鉢が見えないのも、またすごい!
うちも最近、ミリオンベルの寄せ植えしたんですけど、まだまだ花も少ないしちょっと寂しいです。

それからまた、写真も綺麗に撮れていて、すごいなあ…。

素敵!!拍手!!(≧∇≦*)
Posted by みちる♪ at 2013年06月12日 21:30
わぁ~
ステキなハンキングですねww

チョイスした花の種類といい
花の色合わせといい
文句無しデス~

後ろの白い壁がそれを引きたててるから 目立ちますね
奥さまは喜ばれたでしょうねww
ウラヤマシイなぁ
ウチの旦那も作ってくれないかな~
でも 作ってくれたら嵐になるけどね(笑)
Posted by *ぶっちょ* at 2013年06月13日 00:10
みちる♪ さん、こんにちはー。

ありがとうございます~。
このサフィニア、花のつきもいいけどのびかたも旺盛です。
けっこう早くにこんもりといい形になってくれました。
ミリオンベルも成長が早いようですので楽しみですね。
ガーデニングも楽しい季節ですので楽しみましょう~。
Posted by キタキタ at 2013年06月14日 12:43
ぶっちょさん、こんにちはー。

ありがとうございます。
久々にガーデニングらしいことをやりましたよ。
最近はめだかばっかりでガーデニングはおろそかに・・
このハンギングは細かいディテールはなしにして、
なるべく大作りにしようと思い作りました。
それが結果よかったですね。

だんなさんもガーデニングされるんですか?
で、嵐って??すんごいことになるってこと?
Posted by キタキタ at 2013年06月14日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。